nadachi2182

夏まつり2023

4地区回ってスタンプを集めよう!~前夜祭スタンプラリー~

昨日は2023ふるさと名立・夏まつり(以下、「2023夏まつり」)の第4回実行委員会でした 12日から始まる前夜祭、そして19日の本まつり・海上花火大会を目前にした最後の打ち合わせになります その席上、4地区の代表からそれぞれの前夜祭の概要...
夏まつり2023

本まつりまで…あと18日

ということで、今夜は2023夏まつり本まつりスタッフ代表者会議を行いました 4地区の前夜祭は4地区の振興協議会等が主体となって自主的に運営していただけるのですが、本まつりでは多くのみなさんからのご協力が必要になってきます 今年も多くの団体に...
夏まつり2023

2023夏まつり本まつりまであと3週間だ!

連日のように熱中症警戒アラートが発表されていますし、まだこの先の「10日間天気予報」を見ても☂マークがありません そろそろ適度に雨が降ってくれて、3週間後の8月19日には日中は青空、夕方は夕陽、そして夜は星空に…と切に願うわけです そうなん...
活動ブログ

福祉施設応援隊・春の草刈り

タイトルを省略なしで表わすと「名立区住民福祉会福祉施設応援隊・2023春の草刈り」となります ということで、名立区住民福祉会から説明していくことにします これからは住民主体による地域福祉の推進・充実に向けた取り組みが必要として、その取り組み...
活動ブログ

白山団地草刈り①

今年はなんにつけ季節の移ろいが例年よりも早い…という話をよく耳にしますが、草の伸びもいつもに増して早いようです 草…なんていうと槙野万太郎(=牧野富太郎)に怒られそうですが…それはともかく名立まちづくり協議会の受託事業の一つである“草刈り”...
活動ブログ

5月外出支援~いずれあやめかかきつばた~

今日もうれしいことに五月晴れ なのでお買い物を終えてから春日山城史跡広場にある「ものがたり館」横のお堀に咲くカキツバタをもいに行ってきました いずれあやめかかきつばた…いずれ菖蒲か杜若のカキツバタです で、アヤメとカキツバタの見分け方は「陸...
活動ブログ

今年も前を向いて…

大型連休も残り一日 なのに明日は終日の雨予報 ということで明日はゆっくりお過ごしください 名立の里山は今、藤やウツギの花盛りです 『卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来鳴きて 忍び音もらす夏は来ぬ』 こんな情景が当たり前のように楽しめるなん...
お知らせ

10番目のいきいきサロンです

名立駅の芝桜が今年もきれいに咲いてくれました チューリップやパンジーもまだ“花盛り”です みなさんもぜひご覧になってください そんな穏やかな春の日曜日に名立区内で10番目のいきいきサロンが誕生しました 平成10年7月に不動地区で始めた“喜楽...
活動ブログ

外出支援でお花見①

今日は結局何℃まで上がったのでしょうか… そんな暖かい日差しに恵まれ、3月外出支援・お買いものにお出かけしてきました 今日も利用者8人とスタッフ4人が2台に分乗して、いつものNショッピングセンターでお買いものです ところが今日はみなさん、早...
お知らせ

灯りをつけましょぼんぼりに…⑧~お雛さま巡りウオーキング&コンサート~

昨夜は不動地区一帯でミニキャンドルロードが開催され、多くの灯が点灯されました 今日はアットホームに名立地区公民館を会場にお雛さま巡りイベントを開催しました 朝からの雪と風で少し心配しましたが、それでも25名ほどのみなさんからお集まりいただき...