nadachi2182

活動ブログ

冬晴れに外出支援

天気予報が気持ちよく外れて、空一面に澄みわたる冬晴れです昨年は大雪や新型コロナウイルス感染症もあり、1月は中止したんですが、今年は4名の利用者のみなさんとお出かけしてきました買い物は(どこになにがあるかちゃんとわかっている…これが重要なポイ...
活動ブログ

また・さいの神とマエダマ飾り

昨日は3地区でさいの神が行われました…もう1地区の不動地区の様子が届きました不動地区ではさいの神の会場となる旧不動分館まで鳥追いを行いながら歩きますDSC_0962「田畑に害を与える鳥獣を追い払い、豊作を祈念する」…ほんとですよねDSC_0...
活動ブログ

続・さいの神

昨日と今日は“さいの神ウイークエンド”で、市内各地、いいえ、きっと全国各地でさいの神にいろんな願いを込めている人も多いんでしょうね。ということで、名立でも森・池田・桂谷地区、折平地区、不動地区の3ヶ所でさいの神が行われました 森・池田・桂谷...
活動ブログ

冬晴れのさいの神

今年は3連休が9回あるようですが、その最初の3連休の最終日は澄みわたる冬晴れです昨年は大雪で延期された赤野俣地区のさいの神でしたが、今年は穏やかな天候に恵まれ、無病息災、疫病退散、家内安全等々、抱えきれないほどの願いを込めて点火ですお天気の...
お知らせ

さいの神に祈りを込めて…

 さいの神は年の初めに一年の無病息災、家内安全、五穀豊穣などを祈願するものであり、江戸時代にコレラが流行したときに川に流れ着いた木偶人形を燃やしたところコレラの流行が収まったことがさいの神の起源の一つと言われています。  (*写真はいずれも...
活動ブログ

あけましておめでとうございます

謹んで新春のお慶びを申し上げます今年がみなさんにとってよい一年になりますようにお祈り申し上げますそんな思いを込めて、元旦6時から斎行された江野神社歳旦祭に参拝してきました神事の後には二人の巫女さんから日々の心の安らぎや安穏な暮らしを願う浦安...
活動ブログ

名立まち協ブログ始めます

みなさん、こんにちは。名立まちづくり協議会の三浦です。みなさんには日ごろから当会の活動にご理解とご協力をいただき、大変ありがとうございます。これからも『一人ひとりの生命いのちと暮らしを守り、みんなでつくる誰もが安心して暮らせるまち・名立』づ...