夏まつりがやってくる

夏まつりがやってくる

たこたこあがれ 天まであがれ

ということで、8月20日の2022夏まつり・ちびっこ広場では凧揚げをやってみようと思っていますちびっこ広場会場のうみてらす名立・健康広場ところで、「たこたこあがれ…」は『たこのうた(凧の歌)』という唱歌の一節ですが、(今さらですが…)こんな...
夏まつりがやってくる

2022夏まつりまでちょっと早いカウントダウン開始!

まるで梅雨みたいな天候が続いていますが、今年はヒマワリの開花が早いですね第1横町セントラルパーク第2横町セントラルパーク(阿か乃屋さん跡地)例年だと夏休みに入って、ラジオ体操が始まる頃…だと思うのですが、今年はどうしたことでしょう!?11面...
夏まつりがやってくる

ポスターができました!

今年の暑さに“体内時計”が狂ってしまったのか、早々とヒマワリが咲き始めましたそんなこんなで2022ふるさと名立・夏まつりまで1ヶ月を切ってしまってるのですあれっ!?夏まつりは8月20日じゃないの?!いえいえ、2022夏まつりは「前夜祭」~「...
夏まつりがやってくる

梅雨明けのアジサイ

観測史上最も早い梅雨明けはいろんなところでいろんな影響を及ぼしているんでしょうが、アジサイもいい迷惑でしょうねなんたってアジサイは梅雨の代名詞というか、雨が似合う数少ない植物というか…ですもんねなので、早すぎた梅雨明けを追っかけるようにあち...
夏まつりがやってくる

梅雨が明けました

新潟県を含む北陸地方の梅雨が明けた(らしい)との発表がありましたが、「さもありなん!」という今日の暑さでした6月中の梅雨明けは統計を取り始めてから初…とかこうなったら覚悟を決めて(?)暑さに負けないように過ごしていきましょう心頭滅却すれば火...
夏まつりがやってくる

暑中お見舞い申し上げます

今日でもう何日夏日が続いているのでしょうね!?まだ7月前、しかも梅雨も明けていないのに、今からこんな暑さではこの先が思いやられますということでみなさんもくれぐれも熱中症対策をしながらお過ごしくださいもちろんまだまだ新型コロナウイルス感染症防...
夏まつりがやってくる

2022夏まつり準備中!

ということで、まずは2022ふるさと名立・夏まつり 実施計画(案)をご覧くださいそして、いろいろご意見等がありましたら事務局までお寄せください2022夏まつりはみんなのまつりです!2018年 名立まつりみんなでつくっていきましょう!
お知らせ

夏だ!まつりだ!花火だ!~2022ふるさと名立・夏まつり~

すでにお知らせのとおり、8月に3年ぶりの夏まつりを実施することになりましたいや、正確に言えば、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況を注視しながら“実施を前提に…”ですが、ともあれ、今週からまち協事務局はひと足もふたふた足も早く“まつりモ...