活動ブログ

活動ブログ

雨にも負けず…今日も草刈りです

予報どおりに朝から雨…でも、なんのこれしき…と、今日も草刈りです今日の“現場”は林道瓜原線…といっても「そこはどこだ!?」わかりやすく言えば…シーサイドパーク名立を挟むルートの林道…でおわかりでしょうか?南側は岩屋堂から上って…草刈り前北側...
活動ブログ

福祉施設応援隊出動~春の草刈りと…~

春の草刈り…というにはかなり遅くなってしまいましたが、平成29年(2017年)以降、毎年春と夏の2回実施している福祉施設応援隊の草刈り①を6月5日(日)8時30分から実施しました名立区住民福祉会松本新一会長(左)と名立大町自治会佐藤秀男会長...
活動ブログ

名立区老人クラブ連合会主催第2回グラウンド・ゴルフ大会

名立区老人クラブ連合会(会長:下名立・相生会長室橋勇吉さん)は今日10時から、名立地区公民館上名立分館グラウンド(元の上名立小学校グラウンド)で第2回グラウンド・ゴルフ大会を開催しました。第1回団体優勝の千歳会Aチームから優勝トロフィ返還第...
活動ブログ

花壇に花を咲かせよう~老人クラブ地域貢献事業~

高田では30℃超の真夏日になったようですが、さて、名立はどれくらいだったのでしょうか?そんな中、北部地区老人クラブの山海クラブのみなさんが旧保健センターの花壇整備を行いましたまずは草取り~チューリップ球根起こしですこの地域貢献活動がいつから...
活動ブログ

5月外出支援~夏は来ぬ~

畑にいると『ホーホケキョ』の声が“うるさい”くらいですし、ウツギ(卯の花)も咲き始めました。こんなふうに周りの里山景色もこれから少しずつ夏色に変わっていくのでしょうね。そういえば5日は立夏でした。まさしく『卯の花の匂う垣根に ほととぎす早も...
活動ブログ

4月外出支援事業~お花も団子も…~

最近の暖かさ(暑さ?)で桜があっちでもこっちでも開花したので、今月の外出支援は欲張ってあちこち桜見物に行ってきました最初はやっぱり高田城址公園ですが、ここは車の中から見ていただき、その後、青田川沿いをゆるゆると走らせながら…でも、途中、ちょ...
活動ブログ

夢プロレポート②~木漏れ日のアズマイチゲ~   

10月30日の上演に向け、2月16日から始まった練習(稽古)も先週から立ち稽古に入っています今夜18:30からの稽古も発声練習が終わると、第1幕からの稽古ですとはいえ、まだ片手に持った台本に目を落としながらの稽古ですが、演出の石井さんからは...
活動ブログ

雨の日でもゆったり気分で…

今日は終日の冷たい雨で、河津桜もなかなか満開とはなりませんこんなときこそご利用ください…とスタートしたばかりの健康ウオーキング事業に第1号の利用がありました利用された3人はときどき一緒にウオーキングされている仲間で、「今日は雨になったけど、...
活動ブログ

2022名立のまちづくりフェスタ

昨年までの福祉のまちづくりをテーマにした「福祉の名立づくりフェスタ」から、まちづくり全般に範囲・視野を広げていこうと企画した「名立のまちづくりフェスタ」が昨日開催されました名立区住民福祉会松本新一会長開会あいさつまちづくり全般…ということで...
活動ブログ

お雛さま巡りウオーキング&コンサート②名五美ハンドベル、デビュー!

幸い冷たい雨と風はウオーキングの途中で止んだとはいえ、それでもこの時季です公民館に戻り、冷えた体を甘酒、大判焼き(関西では“回転焼き”ということをNHK朝ドラで知りました)などで温めますその間に今回のコンサートに合わせて急きょ結成されたハン...