お知らせ 夢プロ、上演まであと1週間! そうなんです名立の里山の紅葉が進むスピードに負けないくらいにあれよあれよという間に夢プロの上演が来週の今日、11月12日(土)午後2時からです森周辺ということで、2日の稽古風景をお知らせしますので、どうぞ多くのみなさんのご来場をお待ちしてい... 2022.11.05 お知らせ
お知らせ 新車でお出かけ~10月外出支援~ 10月4日に待望(!)の新車が納車されましたこれまでまち協では地域支え合い事業(すこやかサロンとほんわかサロン)や外出支援の利用者のみなさんの送迎やイベントのときの物品運搬などには7年前に購入した2台の軽ワゴン車を使用していたのですが、さす... 2022.10.14 お知らせ活動ブログ
お知らせ 名立駅MS作戦“2022駅からウオーキング” 2011年8月からスタートした名立駅マイ・ステーション作戦(MS作戦)は多くの地域のみなさんに支えられ、10年を超える取組みが続いていますこの間、日々の名立駅の美化活動をはじめ、様々な取組みを行ってきましたが、駅からウオーキングの第1回は2... 2022.09.22 お知らせ
お知らせ 敬老会祝賀会のお知らせ~今年もみんなに会えて嬉しいな!~ 昨年、2年ぶりに時間短縮や分散開催などのコロナ対策を講じながら開催した名立区敬老会祝賀会を今年も開催する予定で準備を進めています昨年の北部地区「浦安の舞」昨年の南部地区「二胡演奏」□北部地区 10月2日(日)10:00~12:00 会場:名... 2022.09.21 お知らせ
お知らせ 「シベリア抑留・名立における太平洋戦争関連資料展」について 8月28日(日)、名立区住民福祉会(松本新一会長)は午前9時から午後3時まで、名立地区公民館で「シベリア抑留・名立における太平洋戦争関連資料展」を開催しました。村山さんの年譜、村山さんやシベリア抑留などに関連する新聞記事等を展示しましたシ... 2022.08.28 お知らせ
お知らせ 夏休みだ! 夏休みが始まりましたということで、早速にラジオ体操です横町・旭団地は総合事務所駐車場が会場です今年もマスク姿で集まってますが、なんだか子どもも大人も例年より少ない感じです小学生が減っているのかな?初日で気がつかない人もいるのでしょうか?スタ... 2022.07.25 お知らせ
お知らせ 江野神社の神主が…♪ 「江野神社の神主がおみくじ引いて申すには…」というフレーズは小中学校のときの運動会で覚えたものですが、もちろんそのときは由緒ある神社とも知らず、ただただ無邪気に声を張り上げていたものでしたその江野神社の祇園祭の神事が今日、9時から執り行われ... 2022.07.07 お知らせ
お知らせ 7月です~七夕飾りあれこれ~ 昨夜の大雨と雷には驚きましたね久しぶりの恵みの雨でしたが、どこにも被害はなかったことを祈りますとはいえ九州地方や四国地方には大雨警報が発令されていますし、台風4号もそろりそろりと接近中とのことですそんなふうに慌ただしく迎えた7月ですが、7月... 2022.07.04 お知らせ
お知らせ 令和4年度総会資料とまち協だより5月号を掲載しました 大変遅くなりましたが、令和4年度名立まちづくり協議会総会資料を《名立まちづくり協議会は…》に、そしてまち協だより5月号『新緑号』を《まち協だより》に掲載しましたので、ご覧いただければうれしいです今、名立の里山は新緑というよりは“緑濃き…”の... 2022.06.16 お知らせ