nadachi2182

お知らせ

夢プロ、上演まであと1週間!

そうなんです 名立の里山の紅葉が進むスピードに負けないくらいにあれよあれよという間に夢プロの上演が来週の今日、11月12日(土)午後2時からです 森周辺 ということで、2日の稽古風景をお知らせしますので、どうぞ多くのみなさんのご来場をお待ち...
活動ブログ

2022なだちGG交流会~老いも若きも…~

昨日から気がつけば「1時間ごとの天気予報」ばかり眺めていたような気がしますが、そんな願いが叶ったのか、朝から秋晴れの空が広がる中で“2022なだちGG(グラウンドゴルフ)交流会”の開始です 交流会と銘打ったのは「GGを通じ、地域との交流を深...
活動ブログ

南部地区敬老祝賀会

10月2日の北部地区敬老祝賀会から2週間、今日はろばた館で南部地区敬老祝賀会が開催されました 今日の参加者は38人で、昨年より3人少なく…結果として北部地区と合わせて81人の参加でした 昨年が82人でしたので、ほぼ同数…ということですが、特...
お知らせ

新車でお出かけ~10月外出支援~

10月4日に待望(!)の新車が納車されました これまでまち協では地域支え合い事業(すこやかサロンとほんわかサロン)や外出支援の利用者のみなさんの送迎やイベントのときの物品運搬などには7年前に購入した2台の軽ワゴン車を使用していたのですが、さ...
活動ブログ

2022駅からウオーキング~おしゃべりしながらマイペースで…~

100㎞マラソン翌日は雨… それでもウオーキング隊は予定どおり9:20のトキ鉄に乗り込んで有間川駅に向かいます 予報では雨と風も…とかいう最悪のもので、せめて風は吹かないように…と願いつつ有間川駅をスタートします 「みんなでおしゃべりしなが...
活動ブログ

第14回えちご・くびき野100㎞マラソン~溜めていた想いを吐き出せ!~

第14回とありますが、もともとこの大会は2年に一度の大会であり、しかも2年前はコロナで…、そしてその2年前、つまり4年前は台風の影響で2回連続の中止になっていますので、という今回は実に(!)6年ぶりの開催です それで“溜めていた想いを吐き出...
活動ブログ

北部地区敬老会~いつまでもお元気で!~

爽やかな秋晴れの中、9時50分から名立地区公民館体育館で43名をお迎えして北部地区敬老会が開催されました 昨年からコロナ禍の中でも開催できるよう…にと、北部と南部の2会場の分散開催にして2年目です 桐木名立区総合事務所長の開会挨拶の後、早速...
お知らせ

名立駅MS作戦“2022駅からウオーキング”

2011年8月からスタートした名立駅マイ・ステーション作戦(MS作戦)は多くの地域のみなさんに支えられ、10年を超える取組みが続いています この間、日々の名立駅の美化活動をはじめ、様々な取組みを行ってきましたが、駅からウオーキングの第1回は...
お知らせ

敬老会祝賀会のお知らせ~今年もみんなに会えて嬉しいな!~

昨年、2年ぶりに時間短縮や分散開催などのコロナ対策を講じながら開催した名立区敬老会祝賀会を今年も開催する予定で準備を進めています 昨年の北部地区「浦安の舞」 昨年の南部地区「二胡演奏」 □北部地区 10月2日(日)10:00~12:00 会...
活動ブログ

フェーン現象の中の草刈り

『明日6日(火)は台風11号が日本海を北東に進む予想です。台風の北上に伴ってフェーン現象が発生し、北陸や近畿北部では危険な暑さになるおそれがあります。』という予報にもかかわらず、“予定は予定”として8:30から瓜原林道の草刈りです 小泊~名...